2017年は健康志向から予防志向を意識してみませんか!?

健康

みなさん新年明けましておめでとうございます^ ^

昨年はみなさん本当にたくさんの人に僕の記事を読んでいただき本当に感謝でいっぱいです。

今年もみなさんに本当にいいものを知っていただくために頑張って記事を更新していこうと思います。

2017年はみなさんどんな年を送りたいとか一年の目標など考えたりしましたか?

みなさんにとって今年もたくさんいい事が起きることを応援しています。

今年最初の記事は健康志向と予防志向についてです(^ ^)

 

健康思考も大事ですが予防思考はもっと大事な事です

テレビや本などをよくチェックしている人なら

【健康志向】という言葉を見た事がある人が多いと思いますが、

健康志向は健康を意識するという事です。

 

健康志向な人は健康に対してすごく意識が高い人の事を言います。

分かりやすく言えばお年寄りの人とかはすごく健康志向が高いと僕は思います。

若い人に比べるとウォーキングやストレッチや食事などにすごく気をつかっていると思いませんか?

 

お年寄りになるとどうしても長年使っている体は少しづつですが悲鳴をあげてきます。

健康を維持するために色々と生活習慣を工夫しているのには若い人たちも見習ってもらいたいですね。

 

しかしどんなにウォーキングや食事などを気にしていても肩こりや、腰痛、膝の痛みや

高血圧、糖尿病、ガンなどの体の異常がなかなか治らない人がたくさんいて悩んでいる人が

一向に減らないのはなぜなのでしょうか?

 

健康志向から予防志向へ意識を変えるとアプローチが変わる

健康志向とは健康に対して意識して行っていくことです。

健康志向が高い人が実践しているのはおそらくテレビなどで放送している流行りの健康方法が

すごく多いのではないかと思います。

 

ダイエットとかで考えてもらうとすごく分かりやすいと思いますが、

〇〇ダイエットとかたくさん流行りのダイエット方法って次々に出てきますが、

いくら実践しても効果が出なくて途中で諦めてしまう人とかいませんでしたか?

 

テレビの情報って色々と操作されている情報が多いのでありのままのテレビの情報を信じてしまっても

成果が出ないこととか実はたくさんあります。

 

 

それはなぜかというと本当にあなたにあった方法ですかという一点が抜けているからです。

人によって症状が違えばしないといけないことって間違いなく違ってきますよね。

風邪の人に湿布貼っていれば治るとかそんなの変って分かりますもんね(笑)

 

健康志向の人はものすごく意識が高い人ですが今年からは自分にあった健康を作る為の

【予防志向】が大切になってきます。

 

自分にあった健康になるために必要なことです。

これは人によって変わってくるのですが、

間違いなくみなさんに共通して言えることがあります。

 

体を冷やさないことです。

 

冷えは万病も元とも言われるほど体の状態を悪化させていきます。

まずは体を温めること、体を冷やさないことが予防する一つの大事なポイントです。

 

まとめ、予防志向とはあなただけの健康方法

予防志向をするために必要なことはまずは「なぜ?」を考えることが大切になってきます。

「なぜ、体調がすぐれないのか?」「なぜ、調子が戻ってこないのか?」

「なぜ、痛みが取れないのか?」などの「なぜ?」を考える必要があります。

 

例えば、風邪をひいたとします。

「なぜ、熱が出ているのか?」「なぜ、咳が出るのか?」「なぜ、お腹を下しているのか?」

肩こりが取れない人は、

「なぜ、肩こりになったのか?」「なぜ、肩こりが治らないのか?」

 

なぜ・・なぜ・・なぜ・・なぜと考える癖をつけることが

毎日を健康に過ごすためのヒントになってくると思います。

 

2017年はこの記事を読んでくれている人にとって少しでも健康に毎日を送ってもらいたいと思い、

本当に簡単に実践できる健康方法や体のケアの仕方などをブログを通して発信していこうと思います。

みなさん今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

LINEでも情報発信中!!

下のラインのマークをクリックして登録お願いします。

無料登録なのでみなさん是非登録して下さい^ ^

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました